\ U-NEXTで配信 /
配信サービス | 配信状況 | 無料トライアル |
31日間無料 視聴可 |
まもなく始まります。
ペテルギウスも登場するよ。
見てね。 https://t.co/46lR4lxuMx— 『Re:ゼロから始める異世界生活』公式 (@Rezero_official) October 3, 2020
「Re:ゼロから始める異世界生活」2期の前半クールが放送され、我々視聴者に感動を与えてくれた一方、大いなる謎も残していったリゼロですが...なんと、2021年1月からは待望の後半クールが放送予定とのことです!
今回は、後半クールに関わってくる人物、腸狩りのエルザについてご紹介させて頂きます!
彼女は、ベアトリスに攻撃されても尚生きており、アニメを観ていた人は「不死なのでは?」と考察していたようですが...果たしてエルザは不死なのでしょうか?
エルザの目的と不死説を徹底解説していきたいと思います!
目次
腸狩りの美女 エルザ・グランヒルテとは?
続いてゲーマーズ様! 長月達平先生書き下ろし&大塚真一郎先生描き下ろしでお届けする、特典SS冊子! エルザとメィリィの短編も第3弾、裏稼業姉妹の華麗なる活躍をお楽しみに~!#rezero #リゼロ pic.twitter.com/yMwlPmBXVu
— 『Re:ゼロから始める異世界生活』公式 (@Rezero_official) September 17, 2017
エルザは1期の1話から登場しており、スバルが初めて死にそして、死に戻りをするきっかけを作った人物です。
1話の終盤で登場した彼女ですが、そのときはまだ姿を現さないで声のみとなりました。
完全に姿を現したシーンは、スバルと記章の競り合いをし彼が勝ち、そのスバルが関係者ということを知った瞬間に殺そうとしたシーンです。
フェルトとロム爺が彼女に殺されてしまい、スバルも殺されてしまいます。
エルザ曰く「依頼主に頼まれた」そうで、この依頼主の正体はなんと...ロズワールだったのです!
ロズワールは全てを知っており、ある悲願の為だけにスバルやその関係者であるエミリアを殺させました。
因みに彼女の殺し方は、ククリナイフを使い相手の腸を裂くというもので彼女のこだわりからきています。
「腸狩り」と言われるだけあってエルザの殺し方はとても鮮やかであり、彼女自身もとても美しい見た目をしている為、まるで舞踏会で華麗にダンスをしているかのように私達視聴者を魅了してくれます。
スバルの腹を裂き、腸がむき出しになった際は興奮しながら「あなたの腸はとても綺麗な色をしていると思ったの」と興味津々になっていました。
彼女は腸に対して、とても執着があります。
彼女の壮絶な過去
今日は死肉の日ですね笑
エルザさん、誕生日おめでとうヾ(´︶`♡)ノ#エルザ・グランヒルテ生誕祭2018#エルザ・グランヒルテ誕生祭2018#RTした人全員フォローする #いいねした人全員フォローする#4月29日はエルザ・グランヒルテの誕生日#祝う人RT#リゼロ pic.twitter.com/7QImZ2DOmL— 綺海(#)🐬 (@hilarious_fairy) April 29, 2018
エルザは、北国のグステコという場所で生まれました。
彼女は両親に恵まれず、捨て子になってしましい、生きるために盗みを働いてはその日暮らしをしていました。
当時は、生きるのに必死だった彼女だったのです...。
ある日のこと、いつも通りに盗みを繰り返していた彼女は運悪く、店の店主に見つかり取り押さえられます。
服を脱がされ、凍え死にそうになったときにたまたま手元近くにあったガラスで、店主の腹を裂き腸を引きずり出します。
このときの彼女は、人の命を奪ったことの罪悪感というものがなく、「血と臓器はなんてあったかいんだろう...」という強烈な印象を受けました。
エルザは初めて、快感と幸福に包まれ幸せを感じたのです。
これがきっかけで彼女は将来「腸狩り」の異名で呼ばれるようになりました。
前半クールでの黒幕であるロズワールとの繋がりとは?
このロズワールの顔が良すぎる
好きです pic.twitter.com/WnkF1VB1lZ— ふく (@fuku_080) October 1, 2020
今回、前半クールでロズワールの本性が明らかになりましたが、彼はある悲願の為にエルザを雇いました。
基本的に彼女はスマートに殺しを成功させるので、滅多なことで失敗はしません。
そして、ロズワールだけではなく他の依頼主と契約をすれば、その仕事もスマートにこなしてしまいます。
つまり、彼女は何でも屋みたいな存在であり、ロズワールが主人というわけではありません。
実は、Ifルートでエルザがスバルの味方になるというルートがあります。
そのルートでは、彼の為に行動し彼の為に命を投げ出すことを彼女は簡単にやってのけてしまいます。
つまり、スバルが何かの理由で闇落ちをし、エルザを雇えば彼女はスバルのいうことをなんでも聞くようになるということです。
...少し考えにくいかもしれませんが、これは実際あるお話であり、このルートのエルザはヒロインポジションということになります。
従って、彼女は相手が誰であろうと自分がその雇い主のことを認めれば、どんな命令にも従うわけです!
彼女の相棒とは
『Re:ゼロから始める異世界生活』2nd season
新キャラクター公開
メィリィ・ポートルート CV:鈴木絵理エルザと共に雇われた『魔獣使い』の異名を持つ暗殺者。#rezero #リゼロ pic.twitter.com/DMwjE88s9c
— 『Re:ゼロから始める異世界生活』公式 (@Rezero_official) September 16, 2020
今回、2期の前半クールではエルザの隣にメィリィという少女がいました。
2人の関係は、仕事をこなす上での相棒のようなものであり、お互い実力を認め合っている仲のようです。
メィリィは魔獣使いであり、エルザ同様に元は捨て子です。
彼女の幼少期時代の思い出は、魔獣達に囲まれていることしか覚えておらず、メィリィを育てた親も魔獣なのでは?と言われています。
そんなメィリィは、1期でアラーム村の住人として子供達の中に溶け込んでいましたが、魔獣騒動のあと彼女は姿を消してしまいました。
そこから今回再登場を果たし、自分の元いたアラーム村の人々を魔獣達に襲わせました。
彼女は友達であったペトラを容赦なく殺し、村の人々も惨殺してしまいました。
エルザ同様彼女も、人を殺すことに罪悪感がなく仕事に関してはとてもスマートにおこないます。
不死と思われていたエルザですが...後半クールでは死亡が確定!?
リゼロ、アニメ終わったから後半待ちきれなくてなろうで四章見終えた〜
ガーフ対エルザは熱かったな。ベアトリスもスバルと契約した後、めっちゃデレデレで可愛いかった。あれが本物のツンデレか。#リゼロ4章 pic.twitter.com/TPRjryuX84— 紫雨N*☔️ (@RIKIYA08099) October 1, 2020
今回の前半クールでは、エルザはベアトリスからの攻撃を受けたのにも関わらず、何故か死にませんでした。
このことから、エルザは不死なのでは?と思われた方もいると思われますが...果たして真実はどうなのでしょうか?
後半クールでは、スバルがオットーと協力してガーフィールを仲間にします。
そして、この凶悪で実は優しいガーフィールとエルザが激しい死闘を繰り広げます。
実は、エルザの再生能力の秘密は吸血鬼に近い能力を持っており、その力のおかげでベアトリスの攻撃を受けた身体でも再生させることができました。
そして、彼女の能力に気づいたガーフィールはエルザの手足を潰したあとで、メィリィが連れてきた巨大な魔獣に投げつけます。
押しつぶされて死亡したように見えた彼女ですが、簡単には死なずスバルの元に、自我を失った状態で現れました。
スバルを襲おうとしましたが、最後は屋敷を飲み込むほどの巨大な炎の渦に飲み込まれていきました。
そこからは、彼女は再び登場しておりませんが、この程度で死ぬとは思いませんので近いうちにエルザの活躍を拝める日がくるでしょう!
メィリィがスバルの味方になって登場
『Re:ゼロから始める異世界生活24』は9月25日(金)発売!
来週です! というわけで……#rezero #リゼロ pic.twitter.com/DcI28vKKWc
— 『Re:ゼロから始める異世界生活』公式 (@Rezero_official) September 18, 2020
因みに、彼女の相棒であるメィリィはスバルの味方として6章に登場しており、エルザのifルートから察するに今後はスバルの味方となって出てくるのでは?と思っております!
5章からは、本格的に魔女教の大罪司教達と戦うことになるスバルですので、魔女教の大罪司教達を倒す目的としてエルザを雇うかもしれませんね!
個人的には、エルザが大罪司教達と戦うところは見てみたいですね!
先の展開が見えないだけあって楽しみです!
エルザを演じる声優さんは能登麻美子さん
エルザ誕生日おめでとう!
妖艶な感じがいい!というより能登麻美子さんが合ってて凄く良い!#エルザ・グランヒルテ生誕祭2017#エルザ・グランヒルテ生誕祭#リゼロ #エルザ#RTした人全員フォローする pic.twitter.com/T7dQTusTux— 芲瓶 (@f_bottle825) April 28, 2017
エルザ演じる声優は能登麻美子さんで、1980年の2月6日生まれであり、数々の名作アニメの声優として活躍されてきました。
中でも「地獄少女の閻魔あい」を演じる能登麻美子さんは、とても不気味かつ妖艶の少女の声を出して演じられていますが、この声を大人の女性にするとまさに、エルザのような不気味かつ妖艶な女性の声になります。
基本的に少女や女性役を演じることが多く、他のヒット作もほとんどがそのような役になっています。
それだけではなく、能登麻美子さんはナレーターや歌手活動をしており、彼女の歌声を聞いたほとんどの人が魅了されます。
後半クールでのエルザは妖艶に舞う!?
まぁ僕がリゼロで一番好きなのは
エルザさんです pic.twitter.com/jDZ0Nlks15— こモたろ🔞 (@ComodNeo) October 1, 2020
今回、エルザについてご紹介させて頂きましたが、少しでも次のリゼロ後半クールでの彼女の活躍が想像できたのではないでしょうか?
彼女とガーフィールの戦いは白熱したものとなっているので彼女が大好きな方は必見です!!
リゼロ後半クール2021年1月の放送までに、彼女の活躍を楽しみに期待しましょう!