皆さん、新作アニメ【神様になった日】が2020年10月から放送することを知っていますか?
このアニメはゲームブランド会社とアニメ製作会社による共同制作で、Key好きには欠かせないアニメに仕上がること間違い無しです。
もちろん、今までKeyの事を知らなかった方も楽しめるアニメになってるので、ご安心を。
では、この秋にスタートする絶対見逃せないアニメ【神様になった日】について紹介していきます。
【神様になった日】の内容や見逃し配信や無料動画の視聴が可能なのかも紹介していきます。
内容
・「神様になった日」を無料で見るには
・「神様になった日」原作は?
・アニメ内容(あらすじ、声優など)
・「神様になった日」に対する期待の声
を紹介していきます。
目次
「神様になった日」を無料で見るには?
おそらくですが、Keyの作品は涙腺崩壊…決壊間違いなしの作品です。そういうもんなんです。Keyは(笑)
上手いんですよね。感動に…というか、そこに心が入り込んでしまうように作るのが。
さて、そんな【神様になった日】の動画を無料で見たいですよね。
無料動画を見ることができるのか、調べてみました。
結論
現状、無料で見る方法はテレビでの放送をリアルタイムで見るしか無さそうですね。
(2020年10月10日24時スタート)
放送局は地域によって異なり、一概に〜系列ですとは言えません。
現在のところ、どの動画配信サイトでも視聴が可能になるという情報は出ていません。
今後、何処の動画配信サービスで見れるのか分かり次第追記します!
「神様になった日」の動画配信サイト予想
ここで【神様になった日】を無料で視聴することができる動画配信サイトを予想してみました。
視聴可能なのは下記の5サイトだと思います。
予想
⑴U-NEXT
⑵Hulu
⑶FOD
⑷dアニメストア
⑸アニメ放題
何故なら、上記の動画配信サービスではアニメの扱いの幅が広く、多くの番組を視聴できるからです。
なので、秋から始まるアニメも視聴できるように配信する準備をしているはずです。
更に上記5サイトで最もおすすめな動画配信サイトは以下の3サイトになります。
「U-NEXT」がオススメの理由
①国内の動画配信サイトで見放題作品数No. 1
(19万本以上が見放題)
②書籍や漫画も閲覧可能。
③毎月1200ポイント貰えて、最新映画のレンタルや書籍の購入に使用できる。※初月は600ポイント
④今なら31日間の無料トライアルで無料で見放題が試せる。
更に下記リンク先から「U-NEXT」の登録方法を紹介致します。
ここで私が何処よりも1番オススメしたいのはアニメの動画を含め色んな作品を19万本も配信しているU-NEXTです。
U-NEXTの中でも様々な種類の作品があります。
配信している種類
- 有料作品
- 見放題作品
- 独占作品(U-NEXTのみで配信)
- 見放題独占作品(他社では料金はかかるが、U-NEXTでは見放題)
アニメは全般的に無料で見る事が出来る見放題作品が多いので【神様になった日】はU-NEXTで見放題作品に該当するでしょう。
というのも、U-NEXTで【神様になった日】などアニメが配信される場合は見放題作品にほぼほぼ間違いないです。
もしU-NEXTで【神様になった日】の配信が決まったら、上記の理由から間違いなくU-NEXTの登録をオススメします!
もちろん31日間の無料期間中に退会しても解約金・違約金などは一切かかりません。
せっかく31日間の無料期間があるのですから、この期間中に19万本もある動画を楽しんではいかがでしょうか?
\ 無料トライアル実施中 /
クリックするとU-NEXT公式サイトで
無料視聴できます
「Hulu」がオススメの理由
①月額1,026円(税込)ですべての作品が見放題!
②様々な機器に対応しており、スマホから大画面のテレビまで視聴可能。
③ダウンロードしておけば、通信制限を気にせず、いつでも楽しめます。
④一つのアカウントで最大6つのプロフィールが設定でき、それぞれのデバイスで視聴できる。
⑤国内テレビドラマの番外編を視聴できる。(これがHuluの最大の魅力)
更に下記から「Hulu」の登録方法を紹介致します
\ 無料お試し実施中 /
※期間中の解約は一切お金はかかりません
クリックするとHulu公式サイトで
無料視聴できます
「FOD」がオススメの理由
FOD PREMIUMに登録しても、あんまりメリットないんじゃないのと思われる方の為に、登録した時のメリットを紹介していきます。
メリットは以下の5点です。
①月額888円(税抜き)という安さ。
②フジテレビ作品が見放題。
③アニメや海外作品も他の動画配信サービスに負けないラインナップ。
④ここでしか見られないオリジナル作品多数あり。
⑤130誌以上の雑誌が見放題、更に漫画がお得に購入できる。
⑥最新クールのフジテレビドラマがいつでも楽しめる。(無料だと見逃し配信しか視聴できない。)
上記の点からフジテレビ作品やアニメが好きな方は登録すべきで、お得にドラマやアニメを楽しむことができます。
今なら、初回2週間無料トライアルのキャンペーンを実施しており、試してから登録という選択肢もあります。
更に下記から「FOD PREMIUM」の登録方法を紹介致します。
\ 無料お試し実施中 /
【神様になった日】をFOD PREMIUMで無料動画を視聴する
※期間中の解約は一切お金はかかりません
クリックするとFOD PREMIUM公式サイトで
無料視聴できます
アニメ無料配信サイトの注意点
※違法サイトのPandoraやDailymotionは視聴できる可能性がありますが、ウィルス感染などのリスクが高いため、辞めておきましょう。
※YouTubeも無断でアップしている可能性はありますが、画質が悪い上に、広告もあるので辞めておきましょう。
※視聴するだけなら、まだよいですが、これからはダウンロードするだけで罰せられるようになりますので、ダウンロードしてDVDを作成するなどの行為はしないようにしましょう。
上記のことをするなら、まずは無料で視聴できる動画配信サイトに登録しましょう。
原作紹介
【神様になった日】は原作があるのか調査してみました。
結論
原作となる漫画、ゲームはありませんでした。
ゲームシナリオライターの麻枝 准さんによる完全オリジナルのようです。
このアニメはKey・P.A.WORKSによる共同制作なので、そちらの会社から販売されているゲームやアニメなどを見たりすると、どのような内容になるのかイメージできるかもしれません。
アニメ【神様になった日】放送内容
放送開始日
【10月10日(土)放送開始】
2020年10月10日(土)24時より、TOKYO MX・BS11・群馬テレビ・とちぎテレビ・ABCテレビ・メ~テレ他にて「神様になった日」放送開始決定!第2弾CMも公開!世界が終わるのが
噓みたいに騒がしい、
ひと夏の物語。▼放送情報https://t.co/CYbAh47Pbr#神様になった日 pic.twitter.com/xTAs2E1yU3
— 神様になった日&Charlotte&AB!公式アカウント (@kamisama_Ch_AB) September 13, 2020
2020年10月10日(土)24時スタート
※放送局によって放送開始日は異なります。
【神様になった日】のあらすじ
イントロダクション
彼女が神様になった日、 世界は終焉へと動き出した――
高校最後の夏休み、 大学受験を控えた日々を送る成神 陽太の目の前に、 ある日突然「全知の神」を自称する少女・ひなが現れる。
「30日後にこの世界は終わる」 そう告げるひなに困惑する陽太だったが、神のような予知能力を目の当たりにし、その力が本物だと確信する。
超常的な力とは裏腹に天真爛漫であどけないひなは、なぜか陽太の家に居候することが決まり、2人は共同生活を送ることになる。
「世界の終わり」に向けて、騒がしいひと夏が始まる。
あらすじ
神として目覚めた少女・ひなは「世界の終わり」を予見する。そこで彼女はひとりの少年を選ぶ。その終わりまでを過ごし、見届けるお供として――
ひと夏の物語がここにはじまります。
放映期間
放映期間は不明ですが、ひと夏の物語と言っているので、3ヶ月は放送するのではないかと予想します。
スタッフ
キャスト
主題歌
オープニングテーマ
→やなぎなぎ「君という神話」
エンディングテーマ
→「Goodbye Seven Seas」
【神様になった日】新作アニメ化に対する期待の声
そして、「神様になった日」のアニメに期待している声をここで紹介していきます。
神様になった日、もう主題歌からやばい
— 🍜 (@dandelion_417) September 17, 2020
神様になった日早くみたい#神様になった日 #key pic.twitter.com/UcJVWH4fTa
— いろは (@apdw_218) September 17, 2020
神様になった日、キャラデザ随分違うなー
オリジナルの方がいいかも、アニメ版も悪くはないけどー— a.k (@amacha0113) September 16, 2020
10月のアニメ見るの多すぎ!!
ごちうさ、巨人、ダンまち、ストライクウィッチーズ、おそ松さん。
一番見たいのは神様になった日😄https://t.co/dqYJsJK8i9とKEY作品は絶対見なければ!!— らっしゅ (@rasu3528) September 17, 2020
主題歌をなだぎなぎさんの「君という神話」が良すぎて、そこからもう期待する声しかないですね。
放送開始が楽しみです・
【神様になった日】のアニメ情報はいかがでしたか?
KEYファンにとっては楽しみで仕方ありませんよね。
個人的になだぎなぎさんが主題歌を歌うという事だけで、土曜日の夜はテレビの前でハンカチ用意して見させて頂く事が確定ですw