【ひぐらしのなく頃に 業】4話-2
魅音じゃないよ、詩音だよ!https://t.co/ijP1vj5C4l
「#ひぐらし」新アニメコミカライズ、コミックス①巻発売中!⇒https://t.co/bKVsxNnOwL pic.twitter.com/tDOSFM6A0w
— ヤングエースUP公式 (@youngace_up) November 27, 2020
今回は「ひぐらしのなく頃に業」の「祟り騙し編1話」のネタバレ感想を筆者の考察を交えながら、ご紹介させて頂きたいと思います。
前回は、魅音や詩音が中心となるお話でしたが、今回からは沙都子がお話のメインとなって登場します。
彼女にとって恐怖の象徴である叔父の「北条鉄平」が、今回から登場しましたが...果たして「祟り殺し編」のように沙都子は雛見沢症候群を発症して、圭一を殺してしまうのでしょうか?
それでは、いってみましょう!
ひぐらしのなく頃に 業 について各話考察/解説!
1話 【解説】圭一がレナと魅音を撲殺してしまう理由とは!?バラバラ死体の真実とは?ひぐらしのなく頃にネタバレ1話
2話 【考察 ひぐらしのなく頃に業】タイトルの『業』の意味とは?圭一が自身の過ちに気づき始める!?ひぐらし2話ネタバレ
3話 【考察 ひぐらしのなく頃に業】レナも雛見沢症候群を発症!?大石の意外な一言とは?
4話 【考察 ひぐらしのなく頃に業】レナが雛見沢症候群を発症!入江は山狗に殺された?鬼騙し編4話ひぐらしネタバレ感想
5話 【考察ひぐらしのなく頃に業】園崎詩音とは?鬼騙し編と同じく圭一は惨劇に気づいた?ひぐらし綿騙し編1話ネタバレ
6話 【考察ひぐらしのなく頃に業6話】詩音は鷹野と手を組んでいる?詩音の想い人とは?ひぐらし綿騙し編2話ネタバレ解説
7話 【考察ひぐらしのなく頃に業7話】梨花ちゃんが本性を隠さない理由とは?おやしろ様が壊れた原因とは?ひぐらし綿騙し編3話ネタバレ
8話 【考察ひぐらしのなく頃に業8話】惨劇の主人公(犯人)は魅音?詩音の死の原因は雛見沢症候群か?ひぐらし綿騙し編4話ネタバレ解説
10話 【考察ひぐらしのなく頃に業10話】梨花ちゃんは何かに気づいた!?沙都子は叔父から虐待を受けていなかった?ひぐらし祟り騙し編2話ネタバレ解説
11話 【考察ひぐらしのなく頃に業11話】沙都子の思惑とは?梨花ちゃんは今回の事態を予想していなかった?ひぐらし祟り騙し編3話ネタバレ解説
12話 【考察ひぐらしのなく頃に業12話】沙都子を救えるのか?梨花ちゃんも必死に抗い始める?祟り騙し編4話ひぐらしネタバレ解説
13話 【考察ひぐらしのなく頃に業】沙都子が黒幕の理由(原因)。大石が発狂?猫騙し編とは?13話祟り騙し編5話ネタバレ解説
14話 【考察】沙都子もループ?羽入の宝オニガリノリュウオウの正体とは?ひぐらし14話猫騙し編1話ネタバレ
15話 【考察】赤坂が発症!梨花ちゃんは神になる?ひぐらし15話猫騙し編2話ネタバレ
16話 【考察】沙都子が梨花ちゃんに対しての意味深な発言(目的)とは?ついに鷹野と邂逅する?ひぐらし16話猫騙し編3話ネタバレ解説
北条鉄平とは?
「ひぐらしのなく頃に業」の第9話GIFスタンプ配布開始です!皆さんも是非使ってみて下さいね。
LINEで使えるスタンプGIFも配信開始!https://t.co/3w9HEGfYJuLINEのトーク画面の左下にある「+」ボタンを押して、ピンクの「GIF」アイコンをクリックして、送りたいGIFを送信!#ひぐらし
— TVアニメ「ひぐらしのなく頃に業」完全新作⛩絶惨放送中⛩ (@higu_anime) November 27, 2020
北条鉄平とは、間宮リナの愛人であり、間宮リナを使って色んな男を引っ掛けては美人局をし、金品などを奪ったり他にも悪いことをしている人物です。
如何にも怖そうな人物かと思いきや、殆どの物語でよく殺されています。
過去の作品で「罪滅ぼし編」という、レナが惨劇の主人公になってしまうお話がありましたが...彼女に、簡単に殺されています。
実は、間宮リナがレナの父親を美人局に引っ掛けてしまい、レナは父親を助ける為に間宮リナを殺します...この実際のシーンは「罪滅ぼし編」でありましたが、今回から始まった「鬼騙し編」では、この描写はありませんでした。
しかし、レナが圭一を殺そうとしたシーンで狂ったように「お父さんを守らなきゃ...」と言いながら、彼に向かって包丁を突き立ててきました。
「鬼騙し編」でも、彼女は間宮リナと北条鉄平の被害にあってしまいました。
祟り殺し編の北条鉄平とは
【公式サイト】
登場人物の紹介に、北条鉄平・知恵留美子を追加しました。#ひぐらしhttps://t.co/tqMTxsIH1z pic.twitter.com/6MjHyohAxX— TVアニメ「ひぐらしのなく頃に業」完全新作⛩絶惨放送中⛩ (@higu_anime) November 27, 2020
祟り殺し編の北条鉄平は、ある日突然帰ってきて沙都子を学校に行かせないようにしていました。
それだけでなく、虐待をしており彼女の顔には毎日のようにアザができるようになり、気に入らないことがあればいつも怒鳴りつけていました。
そんな沙都子の状況を圭一が目の当たりにしたシーンがありましたが、同じく居合わせた入江に「抑えて下さい」と今にも鉄平を殺しそうな、彼に言いました。
そんなことが続くと思った圭一達の目の前には、虐待された沙都子が学校に登校してきました。
彼女は、虚無状態でいつもオドオドするようになってしまい「常に何かに怯えて」いました。
叔父は、沙都子は虐待し外に出ても自分に虐待なんかされていないという恐怖で洗脳しました。
そのことに我慢の限界がきた圭一は、叔父を殺す計画をし見事殺します。
しかし、圭一が殺したのは...この話については「祟り殺し」での圭一でご紹介させて頂きたいと思います。
余談ですが「皆殺し編」でも北条鉄平は、沙都子に虐待しますが...この世界では児童相談所に掛け合った結果、沙都子が保護されるという展開で終わりました。
北条悟史とは?
📺サンテレビ📺
🔪第9話🔪
「祟騙し編 其の壱」
ご覧いただきましてありがとうございました。守りたい…#ひぐらし pic.twitter.com/duM4t24vPP
— TVアニメ「ひぐらしのなく頃に業」完全新作⛩絶惨放送中⛩ (@higu_anime) November 26, 2020
北条悟史とは、沙都子の兄であり彼女から「にーにー」と呼ばれていました。
今回の作中で圭一に対して沙都子が自身の兄を説明する際に当初「にーにー」と呼んでいましたが...これは、圭一に対して若干兄として見ていたから自然と出たものです。
梨花ちゃんがこの2人の様子を見て「悟史と一緒にいた頃を思い出します!」と言っていたように、沙都子も思い出していました。
そんな悟史ですが、1年ほど前叔母から酷い虐待を受けていながら沙都子を庇うという生活を送っていたので、精神がとても不安定になってしまい追い込まれていました。
そして、当時のレナに相談し2人はおやしろ様の話をします...レナはのちに、おやしろ様の祟りで悟史は消えたものだと思っています。
今回、レナが作中で悟史の転校の話を圭一がした瞬間、レナの顔色が怪しくなりましたが、それは...レナがおやしろ様の狂信的な信者であるからです。
実は、悟史が行方不明になってしまった原因はおやしろ様の祟りではなく「雛見沢症候群」によるものであり入江に自身の診療所に連れていき保護されています。
ですので、この真実を知るものは殆どいない為、おやしろ様の祟りになってしまいました。
本来の詩音
ひぐらしのなく頃に業9話。
薬を服用している鉄平と沙都子にベタベタな詩音、祟騙し編1話目で早くも違いが出てきたけれどこの僅かな違いが今後の話にどう関わってくるのか凄い気になるところ。
相変わらず口は悪いけど、鉄平が実は良い人ルートとかあったりすると面白いかも。 #ひぐらし pic.twitter.com/AVxi7pbR9Q— ゆう夜。 (@yuya_kun526) November 26, 2020
今回、詩音は沙都子に対して「私は、沙都子のねーねーですからね」と沙都子に抱き着いていましたが...「祟り殺し編」では、詩音は登場しませんでした。
そして、今回気になるのが本来詩音は沙都子を嫌っており、沙都子の味方をすることがありません...理由は、自身の大好きな悟史が沙都子のによっても追い詰められていたことを知っていたからです。
そんな沙都子を「目明し編」では殺してしまいましたが、今回の「祟り騙し編」では詩音は「鬼騙し編」と同様、惨劇の記憶を引き継いでいる可能性が非常に高いと思われます。
「皆殺し編」の詩音は惨劇を思い出して、今回と同様沙都子にくっついては姉のように振る舞っていました。
果たして、詩音は「祟り騙し編」ではどう行動していくのでしょうね?
今までにない展開なので、筆者はとても楽しみです!!
沙都子の両親の死の真実とは?
ひぐらしのなく頃に業 9話
沙都子料理できるとは良い嫁だ笑
圭一沙都子には頭撫でるよね😁
沙都子の両親も事故で亡くなってるのか...。
サトシの名が出たら不穏になるレナ...魅音達が沙都子関連の話に触れない様にしてるだけが原因かな?
最後の沙都子と鉄平ヤバそう😅#アニメ #ひぐらしのなく頃に業 pic.twitter.com/0n0exaDBw0— アッシュ (@ash46490808) November 26, 2020
沙都子の両親は、ダム戦争のとき国に加担していました。
その為、村からは村八分にされ沙都子や悟史は幼少期から酷い仕打ちを受けていました。
そんな沙都子の両親は、自分の子供を顧みず国からの多額のお金に目が眩んでしまい、リーダーを務めるまでなってしまいました。
しかし、そんなある日沙都子の両親はどこかの崖から転落するという、謎の死を迎えました...生憎、目撃者はおらずその現場には沙都子しかいませんでした。
実は、沙都子はこのとき既に雛見沢症候群を発症しており、両親は自分の敵だと認識してしまった為、崖から突き落としてしまったのです。
因みに、沙都子は意識がなく無意識にやってしまったので覚えていません...しかし「皆殺し編」では、僅かながら覚えていたようです。
「祟り騙し編」での沙都子の両親は、果たして誰に殺されてしまったのでしょうか?
真相が気になりますね!!
次回の「祟り騙し編」とは?
本日放送
🔪第9話🔪
「祟騙し編 其の壱」📺TOKYO MX 23:30~
📺BS11 23:30~
📺サンテレビ 24:30~毎週(金)
📺AT-X 24:00~📱配信💻
毎週(木)23:30~
dアニメストア・ひかりTVにて地上波同時最速先行配信
他配信サイトでも順次配信中!#ひぐらし pic.twitter.com/hKruJQV5BK— TVアニメ「ひぐらしのなく頃に業」完全新作⛩絶惨放送中⛩ (@higu_anime) November 25, 2020
今回は「ひぐらしのなく頃に業」の「祟り騙し編1話」を筆者のネタバレを交えながらご紹介させて頂きました。
果たして沙都子は、叔父を殺してしまうのでしょうか?
来週からの「祟り騙し編2話」はどうなるのか今から楽しみです!!
ひぐらしのなく頃に 業 について各話考察/解説!
1話 【解説】圭一がレナと魅音を撲殺してしまう理由とは!?バラバラ死体の真実とは?ひぐらしのなく頃にネタバレ1話
2話 【考察 ひぐらしのなく頃に業】タイトルの『業』の意味とは?圭一が自身の過ちに気づき始める!?ひぐらし2話ネタバレ
3話 【考察 ひぐらしのなく頃に業】レナも雛見沢症候群を発症!?大石の意外な一言とは?
4話 【考察 ひぐらしのなく頃に業】レナが雛見沢症候群を発症!入江は山狗に殺された?鬼騙し編4話ひぐらしネタバレ感想
5話 【考察ひぐらしのなく頃に業】園崎詩音とは?鬼騙し編と同じく圭一は惨劇に気づいた?ひぐらし綿騙し編1話ネタバレ
6話 【考察ひぐらしのなく頃に業6話】詩音は鷹野と手を組んでいる?詩音の想い人とは?ひぐらし綿騙し編2話ネタバレ解説
7話 【考察ひぐらしのなく頃に業7話】梨花ちゃんが本性を隠さない理由とは?おやしろ様が壊れた原因とは?ひぐらし綿騙し編3話ネタバレ
8話 【考察ひぐらしのなく頃に業8話】惨劇の主人公(犯人)は魅音?詩音の死の原因は雛見沢症候群か?ひぐらし綿騙し編4話ネタバレ解説
10話 【考察ひぐらしのなく頃に業10話】梨花ちゃんは何かに気づいた!?沙都子は叔父から虐待を受けていなかった?ひぐらし祟り騙し編2話ネタバレ解説
11話 【考察ひぐらしのなく頃に業11話】沙都子の思惑とは?梨花ちゃんは今回の事態を予想していなかった?ひぐらし祟り騙し編3話ネタバレ解説
12話 【考察ひぐらしのなく頃に業12話】沙都子を救えるのか?梨花ちゃんも必死に抗い始める?祟り騙し編4話ひぐらしネタバレ解説
13話 【考察ひぐらしのなく頃に業】沙都子が黒幕の理由(原因)。大石が発狂?猫騙し編とは?13話祟り騙し編5話ネタバレ解説
14話 【考察】沙都子もループ?羽入の宝オニガリノリュウオウの正体とは?ひぐらし14話猫騙し編1話ネタバレ
15話 【考察】赤坂が発症!梨花ちゃんは神になる?ひぐらし15話猫騙し編2話ネタバレ
16話 【考察】沙都子が梨花ちゃんに対しての意味深な発言(目的)とは?ついに鷹野と邂逅する?ひぐらし16話猫騙し編3話ネタバレ解説